歯科医院の人事マネジメント支援、コンサルティングなら
総合顧問(プレミアムプラン)は、人事顧問(スタンダードプラン)の業務範囲であるスタッフの採用、育成、定着、組織の活性化に関するコンサルティングに加えて、スタッフの採用業務代行や労働社会保険手続、スタッフとのトラブル解決などの労務相談を含んだ総合的な顧問契約となります。
院長とスタッフ間の労務トラブル、メンタルヘルスによる休職など、医院で発生する労務に関する問題は尽きることがありません。実際に、問題が発生した際に、適切な対応ができるようにアドバイスをすることも総合顧問としての重要な仕事の一つだと考えています。
また、歯科医院で発生する様々な課題については、院長先生が一人で意思決定を行うことが珍しくありません。しかし、日々の診療と並行して様々な分野の意思決定をすることは、院長先生の業務が増えていくにつれて、困難になっていくのではないでしょうか。
総合顧問(プレミアムプラン)では、第三者の客観的な視点を取り入れることで、偏った判断材料で誤った経営判断を下してしまうことを回避したり、組織に内在している問題を浮き彫りになることで、院長先生は人事や組織マネジメントにおける意思決定をスムーズにこなせるようになります。
総合顧問も人事顧問と同じく、給与計算代行業務は含まれません。ご依頼があった歯科医院様のみ別途費用を請求させていただいております。
人事労務全般に関する包括的なアドバイスが欲しい医院様におすすめです
総合顧問(プレミアムプラン)は、給与計算代行業務を含みません。当所ではご依頼があった歯科医院様のみ別途費用を請求させていただいております。
人事労務の重要な課題に対して、毎月、対面で話し合うことができます。人事労務の課題に関しては、法的な見解を踏まえ、アドバイスすることが可能です。
外部の立場である顧問として、医院の内部事情に巻き込まれることなく、客観的な視点をもって人事労務に関する課題について助言することができます。したがって、院長先生はより正確性の高い意思決定ができるようになります。
総合顧問を契約することで、歯科医院の人事労務における蓄積されたノウハウや成功体験を活用することができます。院長先生は、人事労務に関する判断をスムーズにこなせるようになります。
顧問契約では、定期的にご訪問いたしますので、近畿(大阪府、兵庫県、京都府、和歌山県、奈良県)の歯科医院様を対象とさせていただいております。
総合顧問(プレミアムプラン)では、1か月に1回の頻度(面談時間は3時間)でご訪問させていただき、スタッフの採用、育成、評価だけでなく人事マネジメント全般に関するサポートを実施いたします。また、人事労務に関するその他の相談については、その都度、メールや電話でのご対応が可能です。
ユニット数 | 月額顧問料 |
---|---|
1~5台 | 165,000円 |
6~10台 | 187,000円 |
11~15台 | 220.000円 |
16台以上 | 別途見積 |